トップページ教育活動特色ある教育活動令和6年度 3年授業&冬休み学習会
令和6年度 3年授業&冬休み学習会

12月24・25日(火・水)、1・2年生は冬休み学習会を行いました。上磯中学校の夏・冬休み学習会のコンセプトは『学びを楽しむ』です。今年度から、各教科の特性を生かした“楽しい学び”を、完全自由参加で実施しています。この冬の講座は、『自分の卵を守り切れ』、『めざせ楽典マスター』、『picture wordsを使ってChristmas cardを作ろう』、『銅の旅』、『第2回数学オリンピック』、『谷川俊太郎の詩で「哲学」しよう』です。延べおよそ100名の生徒が参加し、楽しく学ぶ姿がたくさん見られました。本来、学ぶことは楽しいものです。これからも学びの楽しさを伝えていきたいと思います。

3年生は2日間とも授業を行いました。いよいよ受験に向けて、目の色が変わってきた生徒が多くなりました。また、体育の卓球や技術のプログラミングなども、楽しく学んでいました。学校としても、全員の進路希望実現に向けてサポートしていきます。

 

冬学習会8.jpeg  冬学習会7.jpeg  冬学習会6.jpeg  冬学習会5.jpeg  冬学習会4.jpeg  冬学習会3.jpeg  冬学習会2.jpeg  冬学習1.jpeg

 

カテゴリー