


生徒会組織について
- 生徒会
・執行部
・総務委員会 - 生徒総会
- 代議員会…執行部・総務委員長…学年委員長
生徒会の詳細・会則は以下よりPDFファイルで確認できます。
全校集会・定例委員会
毎月1回行います。
【内容】校歌斉唱、各種表彰式、生徒会代表の言葉、先生方のお話があります。委員会では、行事の準備などをします。
生徒総会
全校生徒が参加する集会です。生徒会の酒匂決議機関です。大事な内容はここで決められます。
立会演説会
石別中学校では、生徒会役員選挙の投票を行っていません。(場合によっては行うかもしれませんが・・)
立会演説会で演説した後、全校生徒の承認で決定します。
生徒会メニュー
予定 | 行事名 |
---|---|
通年 | 全校集会・定例委員会活動(全11回) 生徒会 |
4月 | 新入生を迎える会 |
4月 | 前期認証式 |
緑の羽根募金(不確定行事) | |
5月 | 運動会(開・閉会式司会,地域との種目)テーマ募集 |
6月 | 陸上壮行式 |
6月 | バドミントン壮行式 |
8月 | 特認校PR作戦8月中 |
5月 | 交通安全(交通安全宣言) |
9月 | 祭典 |
10月 | 文化祭(有志企画の司会、エンディング) |
11月 | 立会演説会 |
11月 | 生徒総会 |
12月 | 赤い羽根募金 |
12月 | スマホスローガン |
12月 | いじめスローガン |
1月 | すべりどめお守り |
3月 | 3年生を送る会 |
3月 | 離任式準備 |