R7 防災教室
2年生心肺蘇生教室
7月4日(金)に防災教室として、北斗消防の方をお招きして心肺蘇生法・AEDの使い方、止血法やケガの対応など応急手当について学びました。はじめにパワーポイントで知識の確認を行い、3グループに分かれ、胸骨圧迫、AEDの使い方と実際に119番通報し、実際に指令台からの指示で人命救助訓練を行いました。緊張感があり大変良い学びをすることができました。
1年生防災教室
同日の午後から1年生は、北斗市総務課防災係の方をお招きし、避難所運営ゲームを通して、被災者の様々な要望や諸問題についてグループの仲間と考え対応の仕方を学びました。その後、避難所用の簡易テント設営と段ボールベットの設置を行いました。