<モルック体験>
7月20日(土)1回目の木育学習は「ニュースポーツ集会」、木育として「モルック」、福祉体験として「ボッチャ」を体験しました。それぞれ、北斗スポーツクラブの方と函館ボッチャ協会、函館人権擁護委員の方々を講師にお迎えして、ニュースポーツ体験しました。
<杉天板メンテナンス>
9月9日(月)5・6年生が、木育マイスターの方を講師にお迎えして、学校生活の中で活用している木製品(児童机)の補修を行いました。机の補修だけでなく、木によって香りや肌触りに違いがあることや、木と木をたたいた時の音の違いなども体験させていただきました。
<樹木観察①>
9月17日(火)3・4年生は1回目の樹木観察を行いました。渡島振興局林務課の方と木育マイスターの方から学校にたくさんある木の見分け方、以前付けた樹木プレートの点検を行いました。針葉樹と広葉樹についても教えていただきました。
<鉛筆作り>
9月25日(水)に1~4年生は、生活の中で使用する木製品の製作として「鉛筆作り」を行いました。講師は木育マイスターで、製作の前には5・6年生の時にも教えてくださった木の違い(香り・肌ざわり・音等)を体験させていただきました。鉛筆作りは、基になる木に紙やすりをかけ、芯をはさんで木工用ボンドでとめます。木が反り返らないように輪ゴムで両サイドを固定し乾かして形を作り、乾いたら色を塗ったり、シールを貼るなど思い思いのオリジナル鉛筆に仕上げました。