トップページ教育活動教育活動の様子令和7年度の市渡小学校
令和7年度の市渡小学校

4月7日(月) 「入学式」

1年生6名が、元気に入学しました。

CIMG2306.JPG

 

4月23日(水) 「ラジオ体操講習会」

IMG_4126.JPG

 

5月1日(木)「1年生を迎える会」

IMG_4179.JPG

 

5月2日(金)「交通安全教室」(全学年)

交通安全教室.png

高学年は「自転車の乗り方」、低学年は「安全な歩行」について教えていただきました。

 

給食センター見学(1年生)

第2給食センター(1年).JPG

給食がどのように作られているのかを学びました。

 

あいさつ運動(児童会)

あいさつ運動.JPG

毎朝、児童会の皆さんが、あいさつ運動を実施しました。

 

田植え体験(3年生)

田植え体験.JPG

大野農業高校の学生さんが田植えを教えてくれました。

 

6月7日(土)「市渡小学校 大運動会」

IMG_0648.JPG IMG_0722.JPG

 

6月26日・27日「修学旅行」

IMG_1112.JPG IMG_1227.JPG

大野地区4校合同で修学旅行を実施しました。とても楽しい2日間でした。

 

6月29日(日)「北斗市ラジオ体操コンクール」

IMG_1308.JPG IMG_1351.JPG

低学年チームは「銀賞」、高学年チームは「金賞」「最優秀賞」を受賞しました!

 

7月2日(水)「給食交流会」

IMG_2219.JPG IMG_4858.JPG

いろいろな学年の人と一緒に給食を食べました。

 

7月8日(火)「ミニトマト収穫体験」(2・6年)

IMG_1448.JPG IMG_1444.JPG

本校2年生・6年生と萩野小学校2年生が合同で実施しました。

 

7月16日(水)「落花生の苗植え体験」(4年)

CIMG9945.JPG CIMG9936.JPG